バーチャルツアー

海外初心者にオススメ!
オンラインで海外体験と協定大学の学生と交流できる

  • タイ

  • 台湾

  • ベトナム

  • 韓国

  • ※実施時期によりツアー先は異なります。
[科目名]なし(科目外オンラインプログラム)
[実施時期]2022年度 6月・12月
[目的]異文化理解の促進
[取得単位]なし(単位認定外)
[大学補助]学生参加費無料(全て大学負担)

海外の雰囲気を知り、その国で学ぶ協定大学の学生と交流をするために、オンラインでバーチャルツアーを行います。日本語のできるツアーガイドが海外街歩きを生中継し、現地について解説・質疑応答をします。また、現地協定大学の学生と交流も行います。

バーチャルツアーのポイント

  • POINT

    1

    街歩きを生中継。解説だけでなく質疑応答やクイズもある参加型のプログラム

  • POINT

    2

    協定大学の学生と交流し、お互いの文化や流行について情報交換。

  • POINT

    3

    オンラインのプログラムなので学部を問わず参加可能

過去の実施例(タイ)

  • ・バンコクの寺院ワットポーの見学、お参りの仕方
  • ・現地マーケットツアー、露天散策、屋台紹介
  • ・イースタンアジア大学(タイ)学生と、お互いの大学紹介、学生インタビュー

バーチャルツアーに参加した学生の声

  • タイ
  • 経済学部 国際文化ビジネス・観光学科
  • 【京都府】京都産業大学附属高等学校 出身
  • タイ
  • 経済学部 国際文化ビジネス・観光学科
  • 【京都府】京都産業大学附属高等学校 出身

双方向のやりとりで現地にいる感覚に!

なぜ、バーチャルツアーへ参加しようと思ったのですか?

異文化体験ができる貴重な機会だと思いバーチャルツアーに参加しました。参加したタイ・バンコクのツアーでは観光地を巡ったり、オオトカゲに遭遇したりと、海外らしい非日常の風景を目の当たりにできました。

参加して何を学びましたか?

リアルタイムでコミュニケーションが図れるため、まるで現地にいるかのような感覚で質問できるのも新鮮でした。バーチャルツアーで外国の文化に触れ、ますます海外への興味が強くなりました。今後は留学にも挑戦したいです。

他のインタビューを見る

GLOBAL CAMPUS
体験者インタビュー

この他の留学プログラム・オンラインプログラム

まずは気軽に

より本格的に

現場体験