留学生向け入試
募集学科・定員
学 部 | 経済学部 |
リハビリ テーション 学部 |
|
---|---|---|---|
学 科 | 経済経営学科 |
国際文化 ビジネス・ 観光学科 |
理学療法学科 |
外国人 留学生 入試 定員 |
18名 | 12名 | 若干名 |
外国人 留学生 入試 〈編入学〉 定員 |
若干名 | 若干名 | ー |
2024年度 経済学部 外国人留学生 入試要項・日程
経済学部 外国人留学生入試
POINT
-
①留学ビザ保持者を対象に[入学金 50%]および[初年度授業料
30%]を減免します。
2年目以降は成績および出席状況等により減免率が変わります。 - ②選考方法:日本語、面接を総合して選考
-
③出願資格:
外国において学校教育における12年の教育課程を修了した者、および2023年3月31日までに修了見込みの者を対象としています。ただし、12年の課程のうち日本の小学校・中学校・高等学校に在学した期間が通算3年以内である者も含みます。
また、日本国籍を持たず、在留資格が出入国管理法の「留学」の者であることが条件です。
※「留学」以外の在留資格の方は、入試センターまでお問い合せください。
手続き期間について [第1次]入学金納入期間 [第2次]授業料その他納入期間
募集人数 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 手続期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
経済経営 学科 |
国際文化 ビジネス・ 観光学科 |
|||||
外国人留学生入試(Ⅰ期) | 8名※ | 6名※ | 10/1(日)~10/10(火) [持参受付]10/11(水) |
10/22(日) | 11/1(水) |
[第1次] 11/2(木)~11/10(金) [第2次] 11/2(木)~12/1(金) |
外国人留学生入試(Ⅱ期) | 6名 | 4名 | 11/24(金)~12/5(火) [持参受付]12/6(水) |
12/17(日) | 12/26(火) |
[第1次] 12/27(水)~1/9(火) [第2次] 12/27(水)~1/19(金) |
外国人留学生入試(Ⅲ期) | 4名 | 2名 | 2/28(水)~3/6(水) [持参受付]3/7(木) |
3/14(木) | 3/21(木) | [一括手続] 3/22(金)~3/26(火) |
※指定校推薦入試等含む
経済学部 外国人留学生入試〈編入学〉
POINT
- ①編入学年:3年次 (ただし単位認定の結果、第2年次編入とすることがある)
-
②留学ビザ保持者を対象に[入学金 50%]および[初年度授業料
30%]を減免します。
2年目以降は成績および出席状況等により減免率が変わります。 - ③選考方法:日本語、面接を総合して選考
-
④出願資格:下記1.〜3.の項目に該当する者
-
1.下記(1)〜(4)のいずれかに該当する者。
- (1)日本国内の大学、短期大学または高等専門学校を卒業した者、および2023年3月までに卒業見込みの者。
- (2)日本国内の専修学校専門課程(修業年限が2年以上であること、その他文部科学大臣が定める基準を満たす者に限る)を修了した者、および2023年3月までに修了見込の者。
- (3)日本国外の大学で2年以上の課程を修了した者。
- (4)その他相当の年齢に達し、上記と同等以上の学力があると本学が認めた者。
-
2.下記(1)〜(3)のいずれかに該当する者。
- (1)日本留学試験「日本語」で450点満点のうち225点以上を取得している者。
- (2)日本語能力試験N1またはN2を取得している者。
- (3)J-TEST(実用日本語検定)においてC級以上を取得している者。
- 3.在留資格が出入国管理法の「留学」の者。
※日本国外の大学、短期大学等からの志願者については、事前に出願資格を査定しますので、入試センターまで問い合わせてください。出願資格を証明する書類(成績証明書、単位を取得した科目の内容および総時間数が確認できる資料)等で出願資格の有無を判定します。
-
1.下記(1)〜(4)のいずれかに該当する者。
手続き期間について [第1次]入学金納入期間 [第2次]授業料その他納入期間
募集人数 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 手続期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
経済経営 学科 |
国際文化 ビジネス・ 観光学科 |
|||||
外国人留学生 編入学入試(Ⅰ期) |
若干名 | 若干名 | 10/1(日)~10/10(火) [持参受付]10/11(水) |
10/22(日) | 11/1(水) |
[第1次] 11/2(木)~11/17(金) [第2次] 11/2(木)~12/1(金) |
外国人留学生 編入学入試(Ⅱ期) |
若干名 | 若干名 | 11/24(金)~12/5(火) [持参受付]12/6(水) |
12/17(日) | 12/26(火) |
[第1次] 12/27(水)~1/9(火) [第2次] 12/27(水)~1/19(金) |
外国人留学生 編入学入試(Ⅲ期) |
若干名 | 若干名 | 2/28(水)~3/6(水) [持参受付]3/7(木) |
3/14(木) | 3/21(木) | [一括手続] 3/22(金)~3/26(火) |
リハビリテーション学部 外国人留学生入試
POINT
- ③選考方法:日本語、小論文、面接
-
④出願資格:
- 1.日本国籍を有しない者。
-
2.下記(1)(2)のいずれかに該当する者。
- (1)外国において学校教育における12年の教育課程を修了した者、および2023年3月31日までに修了見込の者。ただし12年間の課程のうち日本の小学校・中学校・高等学校に在学した期間が通算3年以内である者も含む。
- (2)上記(1)と同等以上の学力があると本学が認めた者。
-
3.下記(1)(2)に該当する者。
- (1)日本語能力試験N1またはN2を取得している者。
- (2)日本留学試験「日本語」で450点満点中270点以上を取得し、かつ「数学(コース2)」「理科」を日本語で受験し、いずれも120点以上を取得している者。
- 4.在留資格が出入国管理法の「留学」の者。
※「留学」以外の在留資格の方は、本学入試センターまでお問い合わせください。
手続き期間について [第1次]入学金納入期間 [第2次]授業料その他納入期間
募集人数 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 手続期間 | |
---|---|---|---|---|---|
理学療法 学科 |
|||||
外国人留学生入試 | 若干名 | 11/24(金)~12/5(火) [持参受付]12/6(水) |
12/17(日) | 12/26(火) |
[第1次] 12/27(水)~1/9(火) [第2次] 12/27(水)~1/19(金) |