リハビリテーション学部
キャリアサポート
医療業界への就職に特化した
キャリアサポート
リハビリテーション学部では、医療業界の就職に特化したキャリアサポート体制を整えています。就職ガイダンスの開催や面接・小論文対策などキャリアカウンセラーが行う個別指導とは別に、外部専門家を招へいして医療人としての心構えの確立や医療接遇マナー研修などを実施しています。
マンツーマン体制の
キャリアカウンセリング

医療接遇マナー講座など
各種対策講座を実施

就職ガイダンスや
説明会を学内で開催

就活スケジュール
リハビリテーション学部の就職活動はすべての実習を終えた4年次の8月から本格的にスタートします。卒業研究や国家試験対策をしながら施設の見学や就職試験を経て、秋に内定のピークを迎えますが、採用試験は年明けまで続きます。

卒業後のフィールド
医療関係 | 総合病院 / 大学病院 / 小児病院 / 診療所 / 各種病院の訪問看護ステーション / リハビリテーション施設 など |
---|---|
研究関係 | スポーツ医学研究所・老人医療研究所などの研究分野 / 医療関連機器メーカー・スポーツメーカーなどの企業における医学研究・開発部署 など |
教育関係 | 理学療法士養成の専修学校・短期大学・大学 / 特別支援学校研究施設 など |
行政・保健関係 | 市・区役所/保健所/保健センター/精神保健センター など |
福祉関係 | 身体障害者等の支援・療護施設 / 特別養護施設 / 介護老人福祉施設 / 高齢者サービスセンター / デイケアセンター / 介護老人保健施設 など |
その他 | 大学院進学 / 保健・在宅サービス関連の企業 / プロスポーツチーム / プロスポーツ選手との個人契約 など |
主な大学院進学先
神戸大学大学院 / 筑波大学大学院 / 京都橘大学大学院 / 国際医療福祉大学大学院
大学院進学者インタビュー