実習について

1年次から成長過程に合わせた臨床実習を用意

1年次

理学療法概論演習
【3日間】

臨床の現場において患者様の生活及び医療職者の行う医療行為を見学・体験することにより、医療に取り組む動機付けと医の心・社会的使命感を早期に養うことを目的としています。

2年次

臨床実習Ⅰ
【2週間】

診療参加型実習となります。白衣を着て「医療スタッフの一員」として医療現場に出かけ、理学療法士の先生のアシスタントとして「患者様のために」動くことで、患者様のために何ができるかを考える心構えを学びます。

3年次

臨床実習Ⅱ
【3週間】

理学療法士を目指す中で非常に重要な時期にある実習で、知識や技術がどれだけ患者様に役立つかを知り、自分の弱点も知ることができる実習です。

4年次

臨床実習Ⅲ・Ⅳ
【各7週間】

「長期実習」とも呼ばれる総合実習で、多くの患者様と関わり、技術を上げることができる実習です。現場の理学療法士がどう考え、どこに治療の目標を設定するのかなど実践的な知識を学びます。

1年次から成長過程に合わせた臨床実習を用意

1年次 | 理学療法概論演習【3日間】

臨床の現場において患者様の生活及び医療職者の行う医療行為を見学・体験することにより、医療に取り組む動機付けと医の心・社会的使命感を早期に養うことを目的としています。

2年次 | 臨床実習Ⅰ【2週間】

診療参加型実習となります。白衣を着て「医療スタッフの一員」として医療現場に出かけ、理学療法士の先生のアシスタントとして「患者様のために」動くことで、患者様のために何ができるかを考える心構えを学びます。

3年次 | 臨床実習Ⅱ【3週間】

理学療法士を目指す中で非常に重要な時期にある実習で、知識や技術がどれだけ患者様に役立つかを知り、自分の弱点も知ることができる実習です。

4年次 | 臨床実習Ⅲ・Ⅳ【各7週間】

「長期実習」とも呼ばれる総合実習で、多くの患者様と関わり、技術を上げることができる実習です。現場の理学療法士がどう考え、どこに治療の目標を設定するのかなど実践的な知識を学びます。

地元での実習も可能!

全国約500カ所で実習が可能

実習先一例

【神戸市内の病院・クリニック】

神戸市立医療センター中央市民病院/独立行政法人地域医療機能推進機構神戸中央病院/医療法人明倫会本山リハビリテーション病院/医療法人財団神戸海星病院/医療法人社団顕鐘会神戸百年記念病院/一般財団法人神戸在宅ケア研究所神戸リハビリテーション病院/医療法人社団六心会恒生病院/一般財団法人甲南会六甲アイランド甲南病院/藤田整形外科・スポーツクリニック/医療法人社団医修会長谷川医院/一般社団法人日本海員掖済会神戸掖済会病院/医療法人社団大有会井上病院/医療法人十善会野瀬病院/医療法人社団顕修会顕修会すずらん病院 など

【その他の病院・クリニック】

地方独立行政法人加古川市民病院機構加古川東市民病院(加古川市)/西宮市立中央病院(西宮市)/医療法人社団清和会笹生病院(西宮市)/西脇市立西脇病院(西脇市)/医療法人社団英明会大西脳神経外科病院(明石市)/独立行政法人地域医療機能推進機構大阪病院(大阪市)/医療法人社団行陵会京都大原記念病院(京都市)/独立行政法人国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)/都立大整形外科クリニックスポーツ関節鏡センター(東京都目黒区)/敦賀市立敦賀病院(福井県敦賀市)/医療法人平野同仁会総合病院津山第一病院(岡山県津山市)/独立行政法人国立病院機構愛媛医療センター(愛媛県東温市)/舞鶴赤十字病院(舞鶴市) など

【介護病院保健施設・福祉施設など】

介護老人保健施設すばる魚崎の郷(神戸市)/介護老人保健施設エルステイ芦屋(芦屋市)/医療法人達磨会老人保健施設緑寿苑(加古川市) など

臨床実習のサポート体制も充実

実習のサポート

実習前

事前オリエンテーション
医療接遇マナー講習
担当教員による学生一人ひとりに合わせた詳細個別指導

実習中

2年次以降の実習では実習期間中に担当の教員が施設を訪れ、より充実した学びとなるように、個人面談とアドバイスを行います。

実習後

後ゼミとして各実習の報告会を実施
実習を振り返り総合的な指導

費用サポート

3年次以降の臨床実習にかかる交通費等の費用については、本学において一部負担しています。また、実習先が自宅外通学となる遠隔地の場合は、当該実習期間の住居を本学で用意し、その住居費等を負担いたします。
※詳細については入学後、臨床実習時までにお知らせいたします。

実習参加者のインタビューはこちらをご覧ください。