NEWS
- お知らせ
- キャリア
- グローバル
- 教育・研究
オープンファクトリー(工場・会社見学)&ワークショップに参加しました
12月9日(土)、尼崎市内で行われた「あまがさきエリア モノづくりパビリオン」へ3年生の留学生が参加しました。午前中は、尼崎商工会議所にて行われた「展示・ワークショップ」、午後はオープンファクトリー(工場・会社見学)へ行き、充実した一日を過ごすことができました。


【展示・ワークショップ】
当日は、親子連れの方や企業の方など多くの方が参加されており、会場は大変にぎわっておりました。まずは展示ブースを順々に周り、各企業様からのお話を聞きました。ワークショップコーナーでは、木製スプーン仕上げの体験をさせていただき、お土産として持って帰りました。普段はあまりすることのできない経験ができたようで、学生は満足した様子でした。




【オープンファクトリー(工場・会社見学)】
午後は、バスでオープンファクトリー(工場・会社見学)へ行きました。株式会社ヤマシタワークス様、有限会社中野製作所様、山口電気工事株式会社様の3社を見学させていただきました。まずは各企業の担当者様より、事業内容やSDGsの取り組みなどをご説明いただき、その後は工場・職場見学へと続きました。中には、実際の作業を体験させていただくこともでき、学生は楽しそうにしていたのが印象的でした。実際にすでに海外の支社がある会社様、海外との取引が盛んな会社様など留学生にとって、採用していただけるチャンスは大いにあるように感じました。






<参加者コメント>(一部抜粋)
〇普段入ることのできない、見ることのできない場所に行くことができ、貴重な経験ができて良かったです。
〇各企業のSDGsの取り組みが凄いと思いました。
〇会社のオフィスがキレイでオシャレでした。こんなところで、働きたいと思いました。
最後にご多忙の中、本イベントへ参加させていただきまして、誠に感謝申し上げます。製造業を中心でしたが、留学生にとっては日本の会社・モノづくりの現場を知る良いきっかけになったようでした。この経験を少しでも、今後の就職活動へ活かしてもらえるようにサポートしていきたいと思います。