NEWS
- 学生の活躍
JR西日本あんしん社会財団様よりDPLS部に感謝状が送られました
DPLS部では2015年に「JR西日本あんしん社会財団」より心肺蘇生法講習用にミニレサシアンとAEDトレーナーを6セット寄贈していただき、DPLS部として2018年3月までの活動が評価され感謝状と記念品が送られました。
JR西日本あんしん社会財団から6セット寄贈うけての活動実績報告
平成27年度(27年4月~28年3月)
講習会実施回数:12回
講習会受講者数:269人
平成28年度(28年4月~29年3月)
講習会実施回数:12回
講習会受講者数:272人
平成29年度(29年4月~30年3月)
講習会実施回数:10回
講習会受講者数:282人
講習対象者:高等学校学生、介護施設職員、ボーイスカウト、神戸国際大学学生、神戸国際大学職員、地域の子供たち、地域一般市民、認定こども園保育士、DPLS部員技術講習会
ご寄贈いただいた機材を用いて、3年間で34回、823人に救急法講習会を行うことができました。今後もDPLS部では地域に密着した活動を続けてまいります。

感謝状授与について説明を受けるDPLS部幹部

感謝状授与後の記念撮影

感謝状いただきました