NEWS
- お知らせ
- 学生の活躍
グランフロント大阪にて、本学学生たちがワークショップを企画運営を実施しました
2025年8月30日、31日 グランフロント大阪北館2階ナレッジキャピタルThe Lab.みんなで世界一研究所内Active Studioにて本学学生たちがワークショップを企画・運営しました。
経済学部向田ゼミの学生2名が「革の端材と海洋プラで世界に一つだけのオリジナルチャームづくり」ワークショップを、DPLS部(防災救命クラブ)8名が、心肺蘇生法とAED使用体験を実施しました。
オリジナルチャームづくりは18名、AED使用体験は20名の方がお越しいただきました。
今回は、革でキーホルダーを作成し、廃プラを再利用して作成したさかなのキーホルダーをつけてお持ち帰りいただきました。学生より、再生利用について子供向けにレクチャーをした後、子供たちに革の端材を選んでいただき、絵をかいて、長く使えるようにハトメを打ってキーホルダーにしました。子供のクリエイティブな発想でいろんなデザインのキーホルダーができあがりました。
AED使用体験は、学生らが心肺蘇生の胸の圧迫方法などを実演し、実際に行っていただきました。小さなお子さんも参加していました。実際に圧迫が実行できているのか確認するためにソフトをつないで視覚的に効果を図る体験も実施しました。
次回、グランフロント大阪北館3階ナレッジキャピタルThe Lab.にて9月12日より、本学の展示を行う予定です。




