NEWS

  • お知らせ

マルタ共和国で学ぼう!2026年度入学者より、マルタ転学プログラム始動

神戸国際大学では、マルタ共和国にあるInstitute of Tourism Studies(以下ITS(マルタ観光学大学))と協定を結び、本学で2年半修学したのちITSにてInternational Hospitality Managementの学士課程を専攻しITSにより学士の学位を授与されるというプログラムを2026年度入学生より、始動をします。

2024年9月、マルタ共和国で行われた調印式には、本学の下田学長、ITSのCEOである Fenech氏だけではなく、Bartolo観光・公共衛生大臣、在マルタ日本大使館から山口臨時代理大使がご出席されました。

マルタ共和国とは

地中海に位置する小さな島国で、イタリアの南にあり、3つの島で構成されています。ヨーロッパとアフリカの間にあり、歴史的に多くの文化が交差する場所として栄え、ヨーロッパには珍しく英語が公用語の1つとなっています。
治安も良く、物価も安いためひとり旅や新婚旅行などに選ばれる人気の国で、マルタストーンで造られた白い建物と海の青とのコントラストがとてもすばらしく、美しい海や自然、文化遺産を楽しめます。また他の英語圏に比べ、日本人が比較的少なく、ヨーロッパ系の留学生が多いのも特徴の1つです。

ITS(マルタ観光学大学)とは

ITS(マルタ観光学大学)は、ホスピタリティ分野でのキャリアを目指す教育機関です。1987年に設立され、基礎課程から修士課程まで幅広いプログラムを提供しています。
この転学プログラムは、International Hospitality Management (国際ホスピタリティマネジメント)の学士号を取得します。

また留学生は38か国(オセアニア、アフリカ、北南米、アジア、欧州)の学生が在籍しています。

転学後 2年間のITS(マルタ観光学大学)での学びとは

マルタ観光学大学での講義に加えて、フィンランドのヘルシンキにあるハーガヘリア応用科学大学(Haaga-Helia University of Applied Sciences)での授業への参加や、マルタ共和国国内の企業でのインターンシップやEU圏内の企業でのインターンシップに参加することが必須になります。そのため、より現場での実践的な学びができます。

神戸国際大学から転学するメリット

① 神戸国際大学に入学して、ヨーロッパにあるマルタ共和国の「ITS(マルタ観光学大学)」
 に転学できます。協定大学なので、煩雑な留学手続きは大学と一緒に行うので安心。
② 神戸国際大学のグローバル入試を使ってマルタITS転学プログラムに入れば、神戸国際大学に在籍中の入学金、授業料が半額に!
③ITS(マルタ観光学大学)卒業と同時にSkills PassというマルタやEU圏内の国での就職に有利な資格を得ることができます。
④ フィンランドの大学で1学期間の留学を実施。
⑤ 14週間のインターンシップを2回実施。1回目はマルタ共和国国内、2回目はEU圏内の企業でインターンシップを行います。

神戸国際大学 マルタITS転学プログラムへの入試方法

グローバル入試【マルタITS転学プログラム型】
対象:経済学部  国際文化ビジネス・観光学科もしくは 経済経営学科
受験資格:英検準2級 あるいはGTEC690点以上取得者、または海外留学4か月以上経験対象者
選考方法:書類審査、面接(英語での質問を含む)、全体の学生成績の状況、英語資格加点

このプログラムは、ホスピタリティ分野でのプロフェッショナルを目指される受験生の皆さんにとっては、日本国内にとどまらず、海外でのキャリア形成も視野に入れ世界で活躍するチャンスです!