NEWS

  • お知らせ

健康診断を実施しました

3月27日・28日に2・3・4年生、4月2日に新入生の健康診断を実施しました。3日間で1486人の学生が学内の健康診断を受診しました。大学規程、学校安全保健法および結核予防法に基づき、学生の皆さんは毎年必ず健康診断を受診しなければなりません。

まずは列に並び、学生証の更新を行いました。春休み中は比較的静かな校内も、久しぶりに大勢の学生たちが登校したことで一気に活気づきました。

順路に従って進み、スタッフの指示どおりに受診します。

学生たちは尿検査・身体計測(身長・体重)・視力・内科検診・胸部X線・心電図(該当者のみ)の項目を受診しました。

身長・体重測定
視力検査
胸部レントゲン

最後に食生活や健康調査に関するアンケートを記入して終了となりました。


自分自身の健康は自分で管理しなければなりません。年に1度は健康診断を受診し、自分の身体の状況をしっかり確認するようにしましょう。

健康診断の結果は実習、就職活動で選考を受ける企業、留学やその他の学校行事等において提出が求められます。校内の健康診断を受診できなかった学生は、必ず保健センター(078-845-3119)に連絡してください。

健康診断の結果は5月中旬にCampus Plan等でお知らせいたします。