NEWS
- お知らせ
「KIU Summer Program for KIDs」レポート 全3日間無事に終了いたしました!
今年で3回目を迎えた小学生対象の夏季プログラム「KIU Summer Program for KIDs」。全3日間のプログラムを無事に終了いたしました。
・8月23日(金)
こども英会話小学2・3年生(全3回のうち3回目)
こども英会話小学4・5年生(全3回のうち3回目)
自分だけのオリジナルをつくろう!リサイクル帽子作り
美術館ツアー
留学生とあそぼう!~アジアのお菓子が食べ放題~
サマープログラム3日目(最終日)はあいにくの雨模様でのスタートでしたが、こどもたちは今日も元気いっぱい。
今年は初の試みとして「神戸ファッション美術館」様にご協力をいただき美術館ツアーを開催しました。現在、インターンシップで「神戸ファッション美術館」様にお世話になっている本学の学生たちもサポートをしてくれ、初の美術館ツアーは大変充実して楽しく終えることができました。ドレスの模様を探すゲームや民族衣装などの試着体験、きせかえサイネージシステムを利用したバーチャル試着体験などなど盛りだくさんの内容にこどもたちも本当に楽しそうに芸術体験をしていました。
美術館のことや展示物についてわかりやすく解説をしてくださいました「神戸ファッション美術館」学芸員のN様、J様、子供たちにとって大変貴重な体験となったと思います。誠にありがとうございました。
図書館で行われたリサイクル帽子作りでは、牛乳パックをリサイクルして実際にかぶることができる帽子を作りました。麦わら帽子のフォルムよりもキャップのフォルムの方が人気があったのは予想外でしたが、みんな思い思いの色付けをしてお気に入りの一つを完成させていました。
留学生とあそぼう!では、タイ、中国、ネパール、ベトナムなど色々な国からきた留学生と一緒にじゃんけん列車ゲームやバンブーダンスなど大盛り上がりの2時間を過ごしました。外国から来たお兄さんとお姉さんたちにそれぞれの国の言葉を教えてもらったり、一緒にお菓子を食べたり。驚いたのはこどもたちが言葉が通じないことをあまり気にしていないこと。言葉がわからなくても手をつないで一緒に遊んで笑いあって、とっても楽しそうでした。この経験をきっかけに色んな国のお友達をつくっていってほしいです。
今日も皆、ケガなどなく無事に一日終えることができました。本当に良かったです。
この3日間ご参加いただいたこどもたち、またその保護者さま、ご協力いただいた学生教職員の皆様に感謝いたします。来年も是非ご参加ください!
神戸国際大学では「KIU Summer Program for KIDs」と称して毎夏こども向けの英会話教室や工作教室、スポーツ教室などを開催しております。
2019年は8月21日(水)から8月23日(金)の開催でした。プログラムの詳細は下記をご覧ください。
問い合わせ先:TEL(078)-845-3621 神戸国際大学地域交流・生涯教育センター

みんなでワイワイじゃんけんほい!じゃんけん列車で大盛り上がり!

ナポレオンの衣装の前でパチリ!

キラキラきれいな民族衣装でハイポーズ!
リサイクル帽子作り「夏休みの宿題に間に合った!」

プログラム詳細

プログラムタイムスケジュール