沖縄出身の在学生より ~沖縄県から神戸国際大学へ

神戸国際大学では沖縄県出身の在学生がたくさんいます。新入生の4月に先輩と交流ができるイベントを開催しています。慣れない一人暮らし、アルバイトや学校生活はどんなことをしているのか先輩に聞ける時間も設けています。

【沖縄県出身の先輩たちの声】

グローバル特別入試 合格!
経済的な負担を減らすことができると考え、学費減免のある入試で合格するために夏休みは毎日面接対策をしました。学費減免分を利用して長期の海外留学に挑戦したいと考えています。産学連携プロジェクトや留学生サポーターにも参加し、充実した大学生活にしたいと思います。

経済学部 国際文化ビジネス・観光学科 4年次
大賀 大仁さん(浦添商業高等学校出身)

中学生の時に理学療法士の方にお世話になったことがきっかけで理学療法士になりたいと思いました。大学では、国家試験合格はもちろん、学校行事にも積極的に参加して、飲食系のアルバイトもがんばりたいです。将来はスポーツチームに帯同して選手を支える仕事がしたいです。

リハビリテーション学部 理学療法学科 3年次
西里 琉希さん (首里高等学校出身)

ファッションビジネスやマーケティングが学べる神戸国際大学に進学を決めました。入試は学費減免制度を利用したため、入学金と授業料は半額で通うことができます。大学ではファッション関係の授業を積極的に受講することと、留学生制度を利用して学生生活を充実させたいと思います。将来はアパレル業界のバイヤーになる夢を叶えたいです。

経済学部 国際文化ビジネス・観光学科 3年次
上原 舞桜さん(宜野座高等学校出身)

スポーツ推薦で進学しました。小学4年生からハンドボールの競技に取り組みました。大学でもハンドボールで活躍したいと思います。将来は銀行に就職したいので、文武両道頑張ります。

経済学部 経済経営学科 3年次
山入端 悠士さん (那覇西高等学校出身)

キャビンアテンダントになりたくて大学を調べたときに、充実した留学制度と学費減免制度があることから神戸国際大学に進学しました。また在学中に旅行業務取扱管理者の資格にもチャレンジさいたいと思います。小規模大学ですが、すごいいいところなので、沖縄県出身の学生が増えてほしいです。
経済学部 国際文化ビジネス・観光学科 3年次
入川 呼桃さん (八重山商工高等学校出身) 

神戸国際大学に進学を決めた理由は信頼できる先輩がいたことと、語学と経済が学べることが決め手で選びました。様々なガイダンスに参加して留学や資格取得にもチャレンジしたいです。将来はIT×語学×経済を活用した仕事ができればと思います。

経済学部 経済経営学科 3年次
仲地 悠さん (浦添商業高等学校出身)

沖縄に就職した卒業生

【お問い合わせ先】
神戸国際大学 入試センター
078-845-3131