オープンキャンパス
交通費補助制度
本学では、オープンキャンパスに参加される方の交通費の一部補助を行っております。対象エリアに在籍する高等学校の所在地がある方は、ぜひご活用ください。
尚、オープンキャンパス事前受付とは申し込みが異なります。オープンキャンパス交通費補助制度を受けるには必ず事前の申込みが必要となりますので、注意事項に同意したうえで専用の申込みフォームより必要事項を入力し、申込みください。
対象日
2020年度開催のすべてのオープンキャンパス
4月26日(日)6月7日(日)7月19日(日)8月8日(土)8月9日(日)8月23日(日)9月6日(日)
対象者
- 高校3年生(2021年3月卒業見込み)の方
- 高校2年生(2022年3月卒業見込み)の方
※要事前申込み(申込みがない場合はご利用いただけません)
当日必要なもの
- 生徒手帳
- 印鑑
- ※通信制高校の方は、キャンパス所在地がわかるものをご持参ください。
- ※当日生徒手帳と印鑑がない場合は、交通費の支給ができませんのでお気を付けください。
交通費補助金額一覧
※交通費補助の金額は在籍する高等学校の所在地により異なります。
(通信制高校の方はキャンパス所在地)
近畿圏 | 1,000円 | 兵庫県
(姫路市・赤穂市・赤穂郡・豊岡市・美方郡・佐用郡・洲本市・淡路市・南あわじ市・ たつの市・相生市・揖保郡・朝来市・宍粟市・養父市・篠山市・丹波市・多可郡・神崎郡) 京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県 |
---|---|---|
近畿圏 以外 |
15,000円 | 沖縄県 |
10,000円 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 | |
5,000円 | 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、愛媛県、高知県 | |
3,000円 | 岡山県、香川県、徳島県 |
近畿圏 | |
---|---|
1,000円 | 兵庫県 (姫路市・赤穂市・赤穂郡・豊岡市・美方郡・佐用郡・洲本市・淡路市・南あわじ市・たつの市・相生市・揖保郡・朝来市・宍粟市・養父市・篠山市・丹波市・多可郡・神崎郡) 京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県 |
近畿圏以外 | ||
---|---|---|
15,000円 | 沖縄県 | |
10,000円 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 | |
5,000円 | 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、愛媛県、高知県 | |
3,000円 | 岡山県、香川県、徳島県 |
交通費補助制度の流れ
- STEP. 1
-
参加されるオープンキャンパスの7日前までに下記の「申込みはこちら」にある申込みフォームよりご登録ください。(※1)
※1 電話では申込みができません。
- STEP. 2
-
新幹線、JR、バス、お車など、お好きな方法でお越しください。
- STEP. 3
-
到着後はオープンキャンパスへ参加。
- STEP. 4
-
オープンキャンパスの最後に、交通費補助コーナーで生徒手帳を提示し印鑑を押していただき、交通費補助の完了となります!
注意事項
- ※在籍する高等学校やキャンパスなどが生徒手帳と一致しない場合は、交通費を支給することができません。
- ※交通費補助のご利用は、「お申込みいただいた参加日のみ」となります。 参加日を変更される場合は、ご連絡の上再度開催日の7日前までにお申し込みください。
- ※お一人様年間1回交通費補助を利用することができます。
- ※参加されるご本人様のみに交通費の一部を補助します。
- ※オープンキャンパス終了時に現金にて支給いたします。
- ※お渡しの際に必ず印鑑の捺印が必要となります。
印鑑をお持ちでない場合は、交通費を支給することができません。(シャチハタ可) - ※手続きの都合上、来場から2時間経過以降より交通費補助のお渡しがでます。尚、13時以降にご来場いただいた場合は交通費の支給ができませんのでお気を付けください。
- ※参加されるオープンキャンパスの7日前までにフォームによる事前の申込みが必要です。
電話での申込みはできません。 - ※確認のため、メールかお電話をさせていただくことがあります。迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいはドメイン(@kobe-kiu.ac.jp)指定設定を行ってください。