NEWS

  • お知らせ
  • 学生の活躍
  • 教育・研究
  • 社会連携

生涯教育講座「ユニバーサルスポーツ体験・ボッチャ体験会」を開催しました

2024年10月20日㈰神戸国際大学・体育館にて生涯教育講座「ユニバーサルスポーツ体験(ボッチャ)」を開催しました。

神戸国際大学の生涯教育講座の中でもユニバーサルスポーツ体験は大変人気があり、これまでも年度ごとに様々なユニバーサルスポーツ種目の体験会を実施してきました。今回はパリ・パラリンピックの競技としてもおなじみの「ボッチャ」の体験会を大阪ボッチャ協会の皆様を講師に迎え行いました。

今回は学生と一般参加者あわせて約30人が参加し、実際にゲームを行いながらボッチャのルールを覚えていくという内容の講習会となったので、ボッチャに触れた経験のある学生やすでにボッチャの大会に出場されている一般参加の方もいるなど、参加者の経験も競技スキルも異なる中でも講師がそれぞれのレベルにあった楽しみ方や技法を伝える形となり大変満足度の高い講習会となりました。

途中から参加者同士のゲームを別の参加者が審判をしてゲームコントロールするような機会もあり、プレーするだけでなく審判としてルールの認識を深めるための時間も設けられました。

一般参加の方で既に神戸市のボッチャの大会に出場経験のある方からは、「今回は講師の方が投球シチュエーションごとの対策や戦略まで細かくご指導頂けたので大変ためになりました。また、初心者の方もたくさんいらっしゃったようですがその方たちにもボッチャを認識して頂くよい機会になったのではないかと思います。中々家の近くでボッチャを体験できる場所や機会がないので今回はとても良い1日になりました」と講習会に関するご感想を頂きました。