NEWS

  • お知らせ
  • 学生の活躍
  • 教育・研究
  • 社会連携

経済学部生6名が神崎郡神河町議会見学等のフィールドワークに参加しました

2024年9月11日㈬~9月13日㈮まで経済学部生6名が兵庫県神崎郡神河町を訪問し、現地の議会見学や町内散策などのフィールドワークを行いました。

今回のフィールドワークには神河町議会からの「町議会について町民が関心を持つこと、議員を目指す人が増えることを目指して何が必要か、実際に議会見学をして率直な感想を聞かせてほしい」「外から見た神河町の各所についての感想や意見を聞かせてほしい」というリクエストに応える形で開催され、最終日にはフィールドワークを終えた学生と町議員との意見交換会が設定されました。

【初日】

学生らはまず神河町役場を訪問し現地町議会の澤田 俊一議長ら4名の町議員の皆様と顔合わせを行いました。相互の自己紹介を終えた後は神河町役場内を議員の皆様の案内で見学させて頂きました。午後からは「観光に来た人からの目線」での町内散策を行い、風光明媚で映画等の撮影場所としても名高い砥峰高原や、日本初の高速産業道路ともいわれる朝来市の生野銀山から姫路市の飾磨港までを結ぶ銀の馬車道の名残、そしてかつては林業で栄えた神河町の木工産業を伝える「ぴのきお館」などの各所を見学しました。

【2日目】

午前中は神河町議会を傍聴しました。今回は令和6年度の決算特別委員会ということで学生らも事前に目を通した資料をもとに真剣に議論に耳を傾けました。午後からは「住民に使われる施設をまわる」という目線での散策を行い、町内の買い物の拠点となる「村営ふれあいマーケット」や、駅の案内所、地元ケーブルテレビ局を訪れその場その場で気になったことについて現地の方々に学生らがインタビューを行いました。

【最終日】

最終日は神河町役場の会議室にて11名すべての町議員との意見交換会が開催されました。まずは学生から3日間を過ごした感想や議会を傍聴した感想などが報告され、そのあとは議会から学生へ様々な質問がなされる形となりました。今回は国際文化ビジネス観光学科の学生も多く参加しており、観光客誘致などに関して学生から積極的な意見が出るなどして当初の予定時間を上回るほどの盛況となりました。

【学生の感想】

経済学部経済経営学科 4年 土井 康太朗

3日間神河町に滞在してたくさんのものを見聞きして新しい学びを深めました。特に議会見学に関しては「元々決まっている台本に沿って話が淡々と流れていくもの」という認識があったが、端的にそれでいてしっかりと町の声を代表して発言、議論する議員の方の姿を実際に拝見することで議会に対する認識が大きく変わりました。ぜひ若い人にも一度議会傍聴を経験してほしいとも感じました。町内のフィールドワークでは働いている方や町の方にもインタビューを行い、その都度あたたかくそして詳しくお答え頂いたことに神河町の暖かさを感じ、よりこの町に愛着が湧きました。3日間本当にありがとうございました。大変お世話になりました。

経済学部経済経営学科 2年     福永 壮良

普段は都会で生活をしているため、木々の生い茂る山々や美しい川に囲まれた自然豊かな神河町で過ごす3日間は貴重な経験となりました。議会傍聴では、議案に対して熱く議論が交わされる場面を何度か目にすることがあり、当初は予定調和で粛々と進むと想定していたこともあり非常に驚きました。町内見学では自然の中にも町の要所にはスーパーマーケットなどもあり、生活をする上で大きな不便を感じない町であることもよく分かりました。より深く神河町を知るために今度は友人を誘って観光で訪れたいと思いました。

経済学部国際文化ビジネス観光学科 2年   三田 愛果

初日に砥峰高原を訪れた際に今の季節は緑が多く非常に美しい光景が目の前に広がっていましたが時期によって花が咲いたり、綺麗な星空がみえたり、雪が積もったりなど、四季折々の姿を楽しめるのではないかと感じ、こういった部分を強く広報することでリピーターを増やせるのではと感じました。議会傍聴ははじめての経験だったのですが、町民の暮らしのために税金をどのように使うのかどのように使われているのかを、議員の皆様を中心に熱く議論されているのを目の当たりにし、自分たちの生活や日常が成り立っている裏側を知れたようで大変感銘を受けました。

経済学部経済経営学科 2年     平井 華海

この度はご多忙の中、神河町議会の皆様をはじめ町内見学でご対応頂いた皆様にはお時間を作っていただけたこと心より御礼申し上げます。最終日の議員の皆様との意見交換では、前日議会に出席されていたすべての議員の方が私たちのためにお時間を作って下さり、わずか2日間という短い期間で感じただけのことをありのままに話すだけの私たちの意見や提案に対して、真剣に耳を傾けて頂けたことに大変感謝しております。神河町は大変美しく、空気もおいしい町であったので冬には友人らとスノーボードでまた訪れたいと思います。

経済学部経済経営学科 2年    今津 世菜

フィールドワークでは観光地や村営スーパーなどで町の人達と交流をさせていただく機会があり私たちの突然の質問に対しても皆さん優しく、詳しくお話してくださったことがとても印象的でした。議会見学では、予算に関する議案ということですべての議員の方が住民の代表として町と住民の暮らしがが良くなるように税金が使われることを願い真剣に議論をされていることが伝わり、心動かされました。2日目の夜には初日に訪れた砥峰高原を再び訪れましたが、昼間の美しい緑とはまた違う満点の星空という素晴らしい景色が広がっており感動しました。3日間という短い時間でしたが沢山のことを経験し学ぶことが出来ました。本当にありがとうございました。

経済学部経済経営学科 2年   川上 航大

議会は予算に関する議題で構成されており、税金の使い道や使われた成果などについて議員の皆様がひとつひとつ町民の代表として行政に質問をし、時には激しく議論を交わす場面を見ることで、自分自身も住んでいる町の議会や行政に関心を持ち、しっかりと自分たちの代表として真剣に議論をしてくれる人を選抜するためにも「選挙に行くこと」の重要性を改めて感じさせられました。意見交換会では大変緊張しましたが、若者、余所者と決して軽視せず私たちの拙い意見や提案に真剣に耳を傾けてくださったお陰でしっかりと意見を述べることができたと思います。