NEWS
- 学生の活躍
体育会クラブ団体の秋季リーグ戦・公式戦出場に向けた壮行礼拝を行いました。

2021年9月3日(金)、体育会クラブ団体に所属する学生を対象に、秋季リーグ戦および公式戦出場に向けた壮行礼拝を行いました。
礼拝はミカエルホールにて実施され、集まった選手やマネージャー、監督を前に河村チャプレンによるお祈りが捧げられました。その後、藤倉キリスト教センター長による聖書朗読に続き、選手を代表して野球部主将により試合に向けた抱負が述べられました。
聖書朗読をする藤倉キリスト教センター長 抱負を述べる野球部主将 参加したクラブ団体の学生たち
礼拝後には各クラブ団体の主将より秋季リーグ戦や公式戦に向けて、練習の様子や試合に臨む気持ちが報告されました。
西日本学生選手権大会の悔しさをバネに戦う
(ハンドボール部)リーグ上位進出を目指す
(男子バレーボール部)リーグ戦出場に向けて練習に励む
(女子バレーボール部)あらためて試合に参加できる感謝を伝える
(バスケットボール部)全員で10月に記録会・関西インカレのベストを目指す
(陸上競技部)一つでも多く勝てるように練習を続ける
(フットサル部)春の悔しさを胸に1戦1戦を大切にする
(硬式野球部)
また、学生支援担当の職員より各大会やリーグの開催状況の報告と、あらためて新型コロナウイルス感染予防について具体的な指導がされました。最後に、学生会からクラブ団体の学生に向けてエールがありました。本来であればバスをチャーターし、在学生と応援に行くことを予定しておりましたが、感染状況を鑑み中止となりました。
学生支援担当職員による試合状況報告の様子 コロナ対策について話を聞く学生たち 「全力を尽くして欲しい」と思いをこめた学生会からのエール
すでにリーグが始まっている競技もございます。皆さま秋季におかれましても、応援をよろしくお願いいたします。
