NEWS
- お知らせ
- その他
- 学生の活躍
2025年度春季リーグ戦感謝礼拝について
6/11(水)に本学チャペルにて、学生団体感謝礼拝を実施しました。
感謝礼拝では下田学長の挨拶から始まり、各団体の春季リーグ戦報告、秋季リーグ戦の目標、今後に向けての取組み等、各学生団体を対象に感謝礼拝を実施しました。

下田学長より、「クラブ活動の成績だけではなく人として様々なことを学び成長してほしい。」「そのような行動が今後の社会でも必ず活かされます。」「秋季リーグ戦でも目標に向かって努力し、今後も活躍をして欲しい」といったお言葉で学生たちにエールを送られました。
続いて、各団体の代表者が前期リーグ戦の報告、後期リーグ戦の目標、今後の活動等に向けての発表しました。

【硬式野球部】
阪神大学野球連盟 春季リーグ2部西リーグ
8勝2敗 西リーグ優勝
東西戦 大阪電気通信大学 敗戦により2部残留
【メッセージ】
応援ありがとうございました。
目標としていた1部昇格には届きませんでいたが、
秋季リーグこそは1部昇格に向け、日々努力し練習に取り組んでいきます。
秋季リーグも応援よろしくお願いします。

【サッカー部】
関西学生サッカー連盟 前期リーグ4部Bリーグ
7勝0敗 後期Aリーグ(上位リーグ)確定
【メッセージ】
暑い中遠いところまで足を運んでくださりありがとうございました!!
春季リーグでは7戦7勝で最終節がまだ残っていますがチーム一丸となって勝利できるように頑張ります。
秋季リーグでは3部昇格のかかった試合が始まります。
3部昇格を目指してチーム全員で頑張ります。
後期リーグも応援よろしくお願いします。

【ハンドボール部】
関西学生ハンドボール連盟 春季リーグ2部
5勝1敗1分 優勝
入替戦 立命館大学 敗戦により2部残留
【メッセージ】
応援してくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。
戦術の修正をチームで意識しリーグ戦に取組み、目標にしていた2部リーグ優勝を果たす事が出来ましたが、1部昇格はできませんでした。
秋季リーグでは1部リーグ昇格を目指し頑張ります!応援よろしくお願いいたします。

【男子バレーボール部】
関西大学バレーボール連盟 春季リーグ3部
2勝5敗 6位により3部残留
【メッセージ】
応援していただきありがとうございます。
春季リーグ戦では敗戦が続きチームの調子がなかなか上がらず苦しい試合が続きました、それでも3部残留を維持出来ました。
秋季リーグ戦では2部昇格を目指します!
今後も応援よろしくお願いします。

【女子バレーボール部】
関西大学バレーボール連盟 春季リーグ4部
7戦全勝 4部優勝
祝・3部昇格
【メッセージ】
女子バレーボール部を応援していただきありがとうございました!!
春季リーグ戦では皆さんの応援のおかげで全勝優勝し3昇格することができました。
春季リーグ戦では一人一人がレベルアップした状態でリーグ戦を戦うことができました。苦しい場面でもチーム一丸となり乗越え優勝することができました。
創部初の3部リーグ挑戦になりますが、神戸国際大学らしいバレーで昇格の勢いそのままに2部昇格を目指します!
応援よろしくお願いいたします。

【陸上競技部】
今シーズン目標としていたインカレに出場することができませんでした。
今後も目標に向け、練習に取組みます。
引続き応援よろしくお願いします。

【軽音楽部】
今年は新入生も多く入部し、活動の幅も広げ大学でのコラボステージや地域での演奏の機会も増やし積極的に参加したいと思っています。
今後も応援よろしくお願いします。

【DPLS部】
今年もAED講習や地域と連携したイベントに積極的に参加しています。
講習会もまだありますので、いい準備をし実施していきたいと思っています。
今後もよろしくお願いします。

【学生会】
新入生歓迎会 スポーツ大会 七夕祭イベント運営等、様々なイベントを行ってきました。
今後も様々なイベントの実施を検討しています。
神戸国際大学のイベントが地域の恒例行事になり、学内でのイベントも活性化できるようにイベントづくりを今後も心掛けながら実施していきます。
今後ともよろしくお願いします。

2025年度前期シーズンも無事に終了しました。
皆様の暖かいご声援ありがとうございました。
特に女子バレー部の昇格は創部初になります。
女子バレー部の皆さん、本当におめでとうございます。3部リーグでの活躍を楽しみにしています。
後期も各学生団体活動は目標に向け、日々練習や活動に取組んで参ります。
2025年後期シーズンもご声援よろしくお願いいたします。