ハンドボール部

部員数 |
25名 |
---|---|
主な活動場所 |
本学体育館 |
主な活動時期 |
[平日]17:00〜 / [休日]13:00〜 |
所属 |
関西学生ハンドボール連盟 |
年間スケジュール |
● 4~5月/関西学生ハンドボール春季リーグ戦 ● 10~11月/関西学生ハンドボール秋季リーグ戦 ● 2月/兵庫県総合ハンドボール選手権大会 |
2019年 試合結果
試合名 | 日時 | 対戦校 | 会場 | スコア・勝敗 | |
---|---|---|---|---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦 2部リーグ |
9/1(土) | 神戸大学 | 関西福祉科学大学 | 棄権勝 | ○ |
9/8(日) | 近畿大学 | 立命館大学 | 23 – 36 | x | |
9/15(日) | 甲南大学 | 京都産業大学 | 49 – 24 | ○ | |
9/23(月) | 龍谷大学 | 大阪大学 | |||
9/28(土) | 大阪大学 | 田辺中央体育館 | |||
9/29(日) | 大阪大学 | 太陽が丘公園 |
試合名 | 日時 | 対戦校 | 会場 | スコア・勝敗 | |
---|---|---|---|---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦 2部リーグ |
4/6(土) | 神戸大学 | 太陽が丘公園 | 41 – 34 | ○ |
4/14(日) | 京都大学 | 関西福祉科学大学 | 36 – 29 | ○ | |
4/27(土) | 龍谷大学 | 佛教大学 | 52 – 30 | ○ | |
5/3(金) | 関西福祉科学大学 | 関西福祉科学大学 | 30 – 34 | × | |
5/4(土) | 大阪大学 | 大阪大学 | 36 – 29 | ○ | |
5/6(月) | 大阪教育大学 | 太陽が丘公園 | 51 – 19 | ○ | |
5勝1敗 2部リーグ2位 |
|||||
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦 2部リーグ 入替戦 (1部9位京都産業大学) |
5/25(土) | 京都産業大学 | 龍谷大学 | 28 – 31 | × |
28(15-14・10-11・延前2-2・延後1-4)31 延長戦敗戦 |
個人成績
◎得点ランキング
1位 / 76点 / 青戸 和樹(経済・1年生)
3位 / 42点 / 中村 友哉(経済・4年生)
4位 / 39点 / 原 悠生(経済・2年生)
監督

西畑 賢治 | |
コメント |
1部昇格、全日本選手権出場をめざして。 今年度は有望な新入生が多く入部しました。現在監督・コーチのもと一丸となって力を向上させ、2部昇格を目指し日々練習を行っています。来年度は1部昇格を実現、さらに全日本選手権出場を目指して頑張っていきます。 |
ハンドボール部

部員数
25名
主な活動場所
本学体育館
主な活動時期
[平日]17:00〜/[休日]13:00〜
所属
関西学生ハンドボール連盟
年間スケジュール
● 4~5月/関西学生ハンドボール春季リーグ戦
● 10~11月/関西学生ハンドボール秋季リーグ戦
● 2月/兵庫県総合ハンドボール選手権大会
2019年 試合結果
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
9/1(日) | |
対戦校 | |
神戸大学 | |
会場 | |
関西福祉科学大学 | |
スコア・勝敗 | |
棄権勝 | ○ |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
9/8(日) | |
対戦校 | |
近畿大学 | |
会場 | |
立命館大学 | |
スコア・勝敗 | |
23 – 36 | x |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
9/15(日) | |
対戦校 | |
甲南大学 | |
会場 | |
京都産業大学 | |
スコア・勝敗 | |
49 – 24 | ○ |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
9/23(月) | |
対戦校 | |
龍谷大学 | |
会場 | |
大阪大学 | |
スコア・勝敗 | |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
9/28(土) | |
対戦校 | |
大阪大学 | |
会場 | |
田辺中央体育館 | |
スコア・勝敗 | |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
9/29(日) | |
対戦校 | |
京都大学 | |
会場 | |
太陽が丘公園 | |
スコア・勝敗 | |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
4/6(土) | |
対戦校 | |
神戸大学 | |
会場 | |
太陽が丘公園 | |
スコア・勝敗 | |
41 – 34 | ○ |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
4/14(日) | |
対戦校 | |
京都大学 | |
会場 | |
関西福祉科学大学 | |
スコア・勝敗 | |
36 – 29 | ○ |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
4/27(土) | |
対戦校 | |
龍谷大学 | |
会場 | |
佛教大学 | |
スコア・勝敗 | |
52 – 30 | ○ |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
5/3(金) | |
対戦校 | |
関西福祉科学大学 | |
会場 | |
関西福祉科学大学 | |
スコア・勝敗 | |
30 – 34 | × |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
5/4(土) | |
対戦校 | |
大阪大学 | |
会場 | |
大阪大学 | |
スコア・勝敗 | |
36 – 29 | ○ |
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ |
|
日時 | |
5/6(月) | |
対戦校 | |
大阪教育大学 | |
会場 | |
太陽が丘公園 | |
スコア・勝敗 | |
51 – 19 | ○ |
5勝1敗 2部リーグ2位
試合名 | |
---|---|
関西学生ハンドボール 春季リーグ戦2部リーグ 入替戦 (1部9位京都産業大学) |
|
日時 | |
5/25(土) | |
対戦校 | |
京都産業大学 | |
会場 | |
龍谷大学 | |
スコア・勝敗 | |
28 – 31 | × |
28(15-14・10-11・延前2-2・延後1-4)31 延長戦敗戦
2部残留
※詳細はH.P「関西学生ハンドボール連盟」をご覧ください。
監督

西畑 賢治
コメント
1部昇格、全日本選手権出場をめざして。
今年度は有望な新入生が多く入部しました。現在監督・コーチのもと一丸となって力を向上させ、2部昇格を目指し日々練習を行っています。来年度は1部昇格を実現、さらに全日本選手権出場を目指して頑張っていきます。