NEWS

  • お知らせ

上田ゼミが社会人基礎力グランプリ近畿地区大会で優秀賞を受賞しました

 2025年2月8日、同グランプリは、オンラインで開催されました。上田ゼミは、「人と企業のつながりで六甲アイランドを再び活気あふれる地域に」をテーマとした、神戸スーパースタジアムの運営会社である株式会社SCコミュニケーションズとの共同プロジェクトについて報告し、近畿地区大会で優秀賞を受賞しました。

本プロジェクトの舞台は、本学のある六甲アイランドです。ここは人と人のつながりが強い地域ですが、高齢化とともに島全体の活力が弱まっていました。そのような中、昨年の3月にアミューズメント施設「神戸スーパースタジアム(KSS)」がオープンし、島の新たな活性化が期待されています。

学生たちは、このアミューズメント施設の認知度向上に取り組んできましたが、次々と課題が浮上し、解決策が見つからない時期もありました。活動に行き詰まり、意欲を失いかけた学生もいました。

この状況を打開するため、学生たちは改めて現場を丁寧に調査し、地域住民への聞き取り調査を重ねました。そして、地域との「つながり」こそが解決の鍵であるという結論に至りました。

まず、神戸スーパースタジアムの平日午前の来客数が少ないことに着目し、高齢者向けの利用を促進する案を考案しました。地元のNPOの協力を得てモニター会を実施したほか、島内の飲食店と連携したバースデープランも企画しました。これらの解決策は、学生が島内の住民や事業者とアミューズメント施設をつなぐ架け橋となることを目指したものです。

㈱SCコミュニケーションズの小川社長と学生たち

グランプリでは、昨年の最優秀賞には届きませんでしたが、神戸スーパースタジアムには大変喜んでいただくことができました。学生たちは、様々な経験を通して社会に出る手応えを感じています。