NEWS

  • お知らせ
  • キャリア
  • グローバル
  • 学生の活躍
  • 教育・研究

プロゼミⅡ・ゼミナールⅡの学生、「エアライン就職対策講座」受講生が「関西国際空港ツアー」に参加しました

11月24日(日)プロゼミⅡ・ゼミナールⅡ(いずれも角谷クラス)の学生、および「エアライン就職対策講座」の受講生の計17名が関西国際空港ツアーに参加しました。

今回のツアーは、本学で「エアライン就職対策講座」を担当いただいているエアリッジ株式会社の藤岡様より、まず第1ターミナルの国内線・国際線の各社のカウンターを見学しながら、設備や館内の業務について、詳しくご説明をいただきました。

その後、昼食を挟んで「わくわく関空見学プラン(オフィシャルガイドツアー)」に参加して、保安区域内の滑走路近くで飛行機が着陸する瞬間を見たり、バックヤードエリア(国際貨物地区・機内食工場・管制塔・空港警察/消防など)をバスで巡り、普段では見ることができない光景に参加した学生たちも歓声を上げていました。

最後に展望デッキと、LCCターミナル(第2ターミナル)を見学しましたが、LCCターミナルでは今年3月に本学を卒業した卒業生(昨年このツアーに参加。角谷クラス)が勤務しており、後輩たちへ貴重なメッセージをもらうことができました。

以下、ツアーに参加した学生の感想です(一部抜粋)

・空港の各場所にそれぞれの役割が細かくあることを感じました。また歴史や利便性、規模感など神戸空港と比べることで相違点を多く見つけることができました。

・こんな貴重な体験をさせて頂くのは本当にないと思うのでとても充実しました。バスツアーでもいろんな場所に連れていっていただいて、本当に色んな人達の力で空港は動いてるんだなって思いました。働く全ての方がかっこよかったです。

・関西空港で働く先輩方にもっと詳しく就職について話を聞きたいと思いました。