NEWS
- お知らせ
- グローバル
- 学生の活躍
カナダから留学レポートが届きました。
セメスター留学を利用して、8月末からカナダにあるナイアガラカレッジで留学生活を送っている学生からのレポートをお届けします。

カナダでの生活が始まり約2ヵ月が経ちました。カナダに向かう際に飛行機が4時間遅延し、とても不安でしたが、ナイアガラカレッジの先生方もメールでサポートしてくれたので心強かったです。
ナイアガラカレッジはウェランドという場所にあります。トロントに比べると田舎で、私の故郷の環境に似ているので過ごしやすいです。家の周りは景色がよく、ゆったりとした心地のいい雰囲気でルームメイトとよく散歩をします。
私のクラスには日本人のほかにメキシコ、イタリア、ベトナム、韓国出身のクラスメイトがいて、お互いの文化について話すこともあります。先日は仲良くなったベトナム人のクラスメイトがベトナム料理のフォーのお店に連れて行ってくれました。
ホームステイファミリーはすごく優しくて、私の英語を聞き取ろうといつも耳を傾けてくれます。


9月にはカレッジのイベントでトロントに行きました。ウェランドとは違って高い建物があったり様々な国から観光客が来ていたりと、また違った魅力を感じました。まずはCNタワーという553mの展望台に行き、その後は古着屋や雑貨屋をまわって楽しみました。
10月に入りカナダズワンダーランドという遊園地に行きました。ハロウィンの時期ですのでゾンビがパーク内にいて、それが日本よりもリアルで怖かったです。そして何より驚いたのは、寒くなってきた時期にオーロラが見えたことです。人生で初めて見たのでとても感動しました。
11月にはオーロラを見にイエローナイフに行く予定で、すごく楽しみにしています。気温が10℃を下回ることも増えてきたので、体調に気をつけて残りの留学生活も楽しみたいと思います。