NEWS

  • お知らせ
  • 入試・入学

観光業界を目指すなら経済経営も学ぶべき理由とは

ホテル・ブライダル・エアラインなど観光業界を目指す皆さんは、学部や大学をどうするか迷われている方が多くいるかと思います。今回は観光業界を目指されるみなさんにぜひ経済・経営も学んでほしいと思いこちらを書きました。みなさんが将来就職する業界はどんな業界で、どんなスキルが必要なのか今一度考えてみるのはいかがでしょうか。

目次
観光業界で経済経営をが必要な理由とは~ 観光業界でのキャリア形成を考えてみよう~
観光業界に向いている人とは?観光業界で就職するにはどんなスキルがあるといいか
神戸国際大学なら観光×経済経営が可能に
1)学科を超えて学ぶことができるシステム
2)経済学と観光学を英語を使って学ぶことが可能
3)選択科目が多く、自分に合ったシステムが学ぶことが可能
4)国際感覚を身に着けてる大事さを考えよう
ホテル・ブライダル・エアラインなど観光へ就職した学生について
観光分野の学生の卒業論文とは
まとめ

観光業界で経済経営をが必要な理由とは~観光業界でのキャリア形成を考えてみよう~

もし、ホテルやブライダルに勤務したとしても、ずっとフロントで仕事をすることはないと思います。みなさんの中には大学を卒業したすぐの就職した自分を思い描く方が多くいると思います。ですが、人生100年時代で、30歳、40歳、50歳になったとき、その職場で現場ではなく管理職、マネージャーになる必要が出てきます。
その時に、必要になるのは、マネージメント力や問題解決力、チームワーク力、などです。このマネージメント力の中には、人事の面もありますし、経営的な面も出てきます。その時に「経営学」が必要になってくるのです。

観光業界に向いている人とは?観光業界で就職するにはどんなスキルがあるといいか

一般的にはおもてなしの心がある人と、よく言われます。本学の教員に聞くと「同窓会や食事会などの幹事役を進んでやるような人が向いていると思います。」といった回答もありました。
本学でも取得可能な、旅行業の旅行業務取扱管理者などの国家資格もあればいいですが、今後もグローバル化が進む中では、やはり語学力だと思います。また、観光業界に行きたい方は、まず最初に観光が学べる大学を探すことが多いと思います。観光業界も多くは民間企業ですので、学問の観光学以上に経営やマーケティングなどの知識が必要になります。

神戸国際大学なら観光×経済経営が可能に

1)学科を超えて学ぶことができるシステム

神戸国際大学の国際文化ビジネス・観光学科では、観光の科目が多くあります。その中でも観光×経営の科目でもある「観光マーケティング」や「観光経営学」、「旅行産業論」、「ホテル産業論」などありますが、そもそも『「経営学」とは何か』、お金の流れや社会の流れを知る『「経済学」とは何か』も併せて知ると、理解がより深まります。
本学は経済学部の中に、観光学がありますので、他学科である経済経営学科の学びを学科を超えて28単位まで履修することが可能です。
そのため国際文化ビジネス・観光学科の学生が、学科を超えて、経済経営学科の科目である「経営戦略論」を学んだり、関西経済について学んでいる例もあります。

2)経済学と観光学を英語を使って学ぶことが可能

外資系のホテル、エアラインなどでは英語は必要です。本学では、資格対策講座でTOEIC講座を実施しているほか、英語特別クラスという経済学・観光学を英語を使って学ぶクラスを用意しています。

3)選択科目が多く、自分に合ったシステムが学ぶことが可能

神戸国際大学では、必須科目よりも選択科目がかなり多いです。そのため、自由度が高く自分に本当に必要な学びをすることができます。

4)国際感覚を身に着けてる大事さを考えよう

観光では海外からのお客様もかかわるので国際感覚を身に着けることも大事になってきます。英語ができればベストですが、相手の文化背景を知ることもとても大事なことです。
神戸国際大学では、留学生もゼミナールや授業で一緒に学んでいる以外に、もちつき大会や七夕祭などで自国の料理をふるまったり、文化を披露する機会もあり、様々な国の学生と自然に交流できる機会を設けています。

ホテル・ブライダル・エアラインなど観光へ就職した学生について

主な就職先例 (2019年度~2021年度)*一部抜粋

【ホテル・旅館】

株式会社神戸ポートピアホテル、神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(株式会社ホテルニューアワジ)、合同会社ユニバーサルホテルマネジメント、株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、株式会社センチュリオンインターナショナル、ヒルトン広島、ヒルトン沖縄北谷リゾート、株式会社中の坊(有馬グランドホテル・中の坊瑞苑)、瑞の里 〇久旅館、佳松苑グループ(株式会社アウルコーポレーション)、リゾートトラスト株式会社、株式会社コスモスホテルマネジメント ほか

【ブライダル】

高見株式会社、ワタベウエディング株式会社、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ、株式会社Plan・Do・See、株式会社クラウディア コスチュームサービス ほか

【エアライン】

株式会社関西エアーポートエージェンシー/国際航空旅客サービス株式会社/全日本空輸株式会社/ANA沖縄空港株式会社ほか

観光分野の学生の卒業論文とは

以下のような多種多様な卒業論文を書いています。ほかにも鉄道産業、航空産業、アミューズメントパークを題材にした卒業論文を書く学生もいます。

カスタマイズツアーの実態とその問題点に関する研究 ~中国OTA を中心に~
香川県東かがわ市の地場産業と観光活性化~和歌山県有田市との比較を通して~
日本酒(酒蔵)ツーリズムと関係人口づくりによる地域活性化の可能性 -徳島県 三好市を事例として-
打ち上げ花火の魅力と花火大会の存続
山形県川西町が直面する過疎化を食い止めるために~現状と課題から過疎化対策を提案する~
コロナ禍におけるイベントのニューノーマル~オンラインイベントの可能性~
岡山県の観光地活性化について
パンブームを活用した地域創生の可能性
インバウンドによる地域ブランドの確立について~神戸を事例として~
ベトナム人観光客が求める新たな日本の観光について

まとめ

観光業界といってもひとくくりにできないほど範囲が大きいかと思います。大学での学びだけでなく、そのあと就職した後にどのようなスキルが必要か、そのスキルはどのような勉強が必要かを今一度考えてぜひ学部選びの参考にしていただければと思います。