神戸国際大学 CAREER GUIDE BOOK 2021
67/140

企業へのアプローチPART3エントリーシートの設問対策(2)ー志望動機ーLESSON.19志望動機で意識するポイントその企業でなければならない理由をアピール!その企業で、どのように貢献したいかを明確に123 志望動機を書くときは、下記のポイントを意識しましょう。 志望動機は企業に対するラブレターのようなもの。その業界を志望する理由だけでは「同業他社でも良いのでは?」と思われてしまいます。企業研究で感じたことを自分の強みや価値観と絡めて書くなど、他の企業への志望動機には転用できない内容にすることが重要です。 やりたい仕事を伝えるだけでなく、自分の能力や経験から「何ができるのか」も伝えましょう。入社後すぐには就くことのできない職種もあるので、自分なりに「3年後、5年後はこうありたい」「そのためにはこういった経験を積みたい」など、具体的に提示するのも良いでしょう。実際に働いている訳ではないので、イメージする程度ではありますが、今後の取り組みに対してアクティブな気持ちの表れと理解されます。志望動機と結びつくような体験やスキルがあれば、書き出してみる例えば、アルバイトで体験したこと、ゼミの研究テーマ、周囲で起こった出来事、とても感動した思い出など。また、志望業界・志望企業で仕事をする場合に必要とされるスキルや資格についても書き出してみましょう。学習途上もしくは資格を取得できていない状況であっても、在学中に結果を出すために努力しているのなら、決してマイナスにはなりません。その業界や企業について情報収集をする業界の本をまず1冊読み、基礎知識がついたら、その企業の会社案内やホームページ、新聞・雑誌などを読んでさらに情報を収集。このとき、興味を持ったことや疑問に思ったことを書き出しておきましょう。これは面接のときの質問材料にもなります。実際に志望動機をまとめていくこれまでの情報収集の中で感じたこと・興味を持ったこと、自分が経験したことを材料にして、なぜその企業に興味を持ったのか、また自分はその企業でどんな貢献ができるのかを考え、志望動機をまとめてみましょう。123志望動機の作成手順❶ 「なぜこの業界なのか」でなく 「なぜこの企業なのか」が大切❷ 入社したらどんな仕事がしたいのかを伝えよう57

元のページ  ../index.html#67

このブックを見る